× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
会社の同僚が、おれの話題等を奧さんにしていると。
全く人物像が見えてない第三者からの意見って凄いなって考えさせられた。 なんか、見透かされているようであった。自分が悩んでいた部分をいい当てられた時はビックリした。近くにいないのに、よく分かるなって。 同僚は家庭で話すことは会社の事が多くなるようで、何時間も働いてりゃそ-なるみたいでさ。逆に会社と関係ない話題が色々ある方が変だな。って! うん。確かに!!! また、話は戻りまして、第三者からのアドバイスや意見などを考慮して同僚は動いていると。 冷静な観点、何も害がない観点から答えを導きだせるので純粋で気持ちがいい回答なんだとか。 凄く羨ましいと正直思った。 おれも早くそ-ゆ-ところにいきたい。自分だけじゃなくて周りの環境も話せるように成長したい。 まだ、黒い事も慣れてないからな(笑) 相手を騙すと言っては語弊になるかもしれないが、そ-ゆ-事すらも慣れてない。だから戸惑いながら営業をしているのがリアルな気持ちだな。でも、まだ仕事はやっていく。今は、しがみついても、やっていく。心が純白なのか、慣れてないだけなのかは分からないが、モヤモヤした気持ちは、考え方の違いで落ち着くのかもしれないし。 まだ、仕事で楽しさが見いだせてないだけ。だから、まだやっていく! 見つけてみたいから、まだやっていく。 しがみついて、しがみついて経験していくんだ-! PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |